王者の栄光をまとった新スキンに賛否両論
– 出典:r/leagueoflegends
– 投稿日:2025-08-26
– コメント数:348
– 元スレ:リンク
関連動画
コメントの反応(上位5件)
- 「Fakerのヨネ、活躍シーンが0なの草」buiphepha
- 「ゼウス眼鏡のナーwww」Thedeefact
- 「ヨネがやたら中性的に見えるの自分だけ?」Irrerevence
- 「このスキンライン、略奪者スキンっぽさある」Mekju
- 「ガリオがこの色で出てたら最高だったのに…民主主義ほんま嫌い(ファン投票でヨネになった為)」gifcartel
ポイント
- Fakerヨネの扱いがネタにされつつ、デザインは既存の「略奪者シリーズ」に似ているとの声多数。
- Zeusのナーの眼鏡&トロフィーモチーフが特に好評。
- 「似ているスキンが多いのは仕方ない」という理解も広がっている。
- 全体的には「オーラがあってカッコいい」と好意的な声が優勢。
ライターのまとめ
T1の新スキン公開は、やはり大きな注目を集めた。特に話題になったのは、動画でのFakerヨネの活躍シーンの不足やZeusナーのコミカルな仕上がり。全体のデザインは略奪者シリーズを思わせるが、色合いや質感でしっかり差別化されており、チームの王者感を演出できている。スキンの類似性については賛否あるものの、数百種類の中で個性を出す難しさを理解する声も目立った。結果として「世界王者らしい威厳」と「遊び心」が同居したラインナップに仕上がったといえるだろう。さらにFakerのヨネが選ばれた背景には、ファン投票での人気が大きく影響しており、本人も「ファンが求めるものを選ぶ」というスタンスを示した点も見逃せない。
記述したライター:kenji(LoL歴7年のプラチナ停滞者)
コメント