lol|Shopify Rebellion vs RED Canids ― LTA 2025選手権エリミネーションR1の激闘を総括

League of Legends

NAがブラジルに敗北、REDが世界への切符を懸け100Tと激突へ

– 出典:r/leagueoflegends
– 投稿日:2025-09-15
– コメント数:677
– 元スレ:リンク

本文

  • Shopify RebellionとRED CanidsがLTA 2025 ChampionshipのエリミネーションR1でBO5を戦い、REDが3-2で勝利。KazeがシリーズMVPに選出され、REDはLTA最後の世界大会枠を100 Thievesと争うことに。
  • ゲーム1はSRが34分で先取するも、REDが2連勝で逆転。ゲーム4でSRが取り返したが、決着のゲーム5はREDが26分のスピード勝利で締めた。
  • 試合ではKazeのアーリやタリヤ、Rabeloのアッシュ/MFが躍動。SRはBvoyのエズリアルやPalafoxのジグスが光った場面もあったが、最終戦はREDのMid/JG主導で完封された

コメントの反応(上位5件)

  • 「Palafoxはリバーの代わりに韓国軍に行ってくれ」zealot416
  • 「来季はPalafoxを外してほしい、他にもっと良い選手がいるはず」untamedlazyeye
  • 「C9がこのチームに負けたのを忘れちゃいけない。100T vs REDはマジで楽しみ」herp_derpy
  • 「100T対REDは神試合確定」LetGoMyLegHo
  • 「このPalafoxは2023年版と別人だろ」DickCheneyIsPureEvil

ポイント

  • RED Canidsが3-2でSRを下し、LTA最後の世界大会枠を賭けて100Tと対戦へ。
  • シリーズMVPはKaze、Mid/JG主導の試合運びが光った。
  • NA(SR)がブラジル(RED)に敗北したことで、地域間の力量差を指摘する声も。
  • C9やNA全体への批判がコメントで多く見られた。
  • 100T vs REDへの期待感が高まり、Bo5の行方に注目が集まっている。

ライターのまとめ

このシリーズは、LTA地域の勢力図を塗り替える一戦だった。SRはBvoyやFudgeのパフォーマンスが一時盛り上げたものの、最終的にはREDがMid/JGの差で圧倒。Palafoxへの厳しい評価やNA全体への失望がコメント欄を支配しつつも、ブラジル勢の快進撃を喜ぶ声も目立った。100Tとの決戦を前に、REDの勢いがどこまで続くか、世界大会を前にして注目が高まっている。


記述したライター:kenji(LoL歴7年のプラチナ停滞者)

コメント

タイトルとURLをコピーしました